レモン化粧水の作り方!お肌もすべすべに!
天然素材のもので無添加な化粧水といえば、レモン化粧水、アロエ化粧水、ドクダミ化粧水などが有名ですね。
天然化粧水は、自宅で簡単に作れて、しかもローコスト、自分の肌にぴったり合った化粧水だって作ることができてしまいます。
化粧水は、お肌のお手入れに毎日欠かせないものですので、できるだけ無添加な化粧水を使っていきたいですね。
特に、レモン化粧水は、美肌効果に優れ、荒れた肌もしっとりとすべすべにする効果があります。
そんなレモン化粧水の効果や作り方について調べてみました。
まずは、レモン化粧水の効果についてみていきましょう。
レモン化粧水の効果

レモンには、ビタミンCが含まれていて、さまざまな美肌効果が期待できます。
1.シミやくすみを予防し改善してくれます。
2.ニキビを予防し、ニキビ跡を改善してくれます。
3.皮膚の老化を遅らせるアンチエイジング(抗酸化)作用があります。
4.シワやたるみを予防し改善してくれます。
5.毛穴のトラブルを防いでくれます。
ほんとに、レモンに含まれるビタミンCにはさまざまな美肌効果がありますが、このビタミンCはいろいろな化粧品にもよく使われています。
それでは、その美肌効果があるレモン化粧水の作り方をみていきましょう。
レモン化粧水の作り方
レモン化粧水の作り方は、とっても簡単です。
用意するもの
レモン1個(無農薬のものを使ってください。)
日本酒(純米酒)1カップ
ハチミツ小さじ2杯
1.レモンを半分に切って、レモンしぼり器でレモンを絞ります。
2.絞ったレモンに日本酒1カップとハチミツ小さじ2杯をいれて、よくかき混ぜます。
3.あとは、茶こしでこして出来上がりです。
作ったレモン化粧水は、冷蔵庫の中に入れて、早めに使い切りましょう。
また、レモンの中には、光毒性物質「ソラレン」が含まれていますので、レモン化粧水は昼間ではなく、夜寝る前に使うほうがいいですよ。
ソラレンという物質は、紫外線に過敏に反応する性質があるので、日光を浴びると、シミができやすくなるそうです。
化粧品を使うときの常識ですが、レモン化粧水が自分の肌に合うか必ずパッチテストをしてください。
まとめ
いかがでしたか。
レモン化粧水は、誰でも自宅で簡単に作れるし、美肌効果にも優れています。
毎日のお肌のケアに、レモン化粧水を使ってみてください。
レモン化粧水のほかにも、天然素材で無添加な化粧水は、アロエ化粧水や、ドクダミ化粧水等もありますので、いろいろ試してみるのもいいですよ。